イベントのご案内
最終更新:2024年11月19日
定例のイベント
定例自然かんさつ会
自然学習指導員が公園内の旬をご案内する1時間のガイドツアーです。雨や雪でも実施します。
- 日付: 毎週土・日・祝日・11/14(県民の日)
- 時間: 14:00〜15:00 ※開始後10分経過すると途中参加はできません
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて受付。ただし10名以上の団体は「団体利用」の扱いとなりますので、事前にお電話でご相談ください
- 定員: 各回20〜40名(先着順)
- 費用: 無料
しぜん工作教室
生きものをかたどったり、自然の材料を使ったりして行う工作教室です。日替わりでテーマを設定し、定例自然かんさつ会の後に実施します。お気軽にご参加ください♪
- 日付: 毎週土曜日(祝日などに追加して実施することがあります)
- 時間: 15:00〜16:00 ※開始後10分経過すると途中参加はできません
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて受付
- 定員: 各回20名(先着順)
- 費用: 無料
-
【テーマの例】
- 竹でマイはしを作ろう
- 生きもの折り紙
- 紙の鳥を飛ばそう
- ノコギリ教室
館内展示レクチャー
季節ごとに変わる館内展示を前に、一歩踏み込んだ内容をスタッフが解説! 毎週異なるテーマで行います。申込不要&どなたでも、途中からでもお聞きいただけます。ぜひお気軽にご参加ください♪
- 日付: 毎週土・日・祝日のいずれか一日
- 時間: 15:15〜(15分ほど)
- 対象: どなたでも
- 申込: 不要
- 定員: なし
- 費用: 無料
野あそび教室(令和6年度)
幼児から小学生を対象とした体験型の観察会です。家族みんなで外あそびを楽しみます! 北本自然観察公園をフィールドとして、自然のふしぎやおもしろさに触れてみましょう♪
- 日付: 4、6、7月、10月の第1・第2土曜日。11月第5土曜日、12月第1土曜日
- 時間: 10:00〜11:30 ※7月は9:30〜11:00
- 対象: 幼児〜小学3年生とその保護者(一緒にイベントを盛り上げてくれる小学4年生以上のきょうだいも大歓迎)
- 定員: 各回25人(応募多数の場合は抽選) ※7月は各回40人
- 申込: 開催の前月の土曜日、それぞれ 3/16、5/11、6/8、9/14、11/9 の9〜13時にGoogleフォームにて受付 ※申込開始の前日からこのページに表示されるQRコードをクリックして入力して下さい
- 費用: ひとり300円 ※同一世帯のお子さん2人目以降は無料
- 雨天の場合:雨や雪でも開催します(荒天の場合は中止)
- その他:開始後15分経過すると途中参加はできません
令和6年度・今後の予定
- 2024年10月5日(土)、12日(土) 「どこにいるかな? 秋の虫となかよし」
- 2024年11月30日(土)、12月7日(土) 「はっけん! 自然のカタチ リースを作ろう」
【11〜12月回の服装と持ちもの】(全て大人も子どもも対象):長そで、長ズボン(汚れても良く動きやすいもの)、帽子、水筒。雨天時はカッパ、長靴(雨のあとも長靴がおすすめ)。
【その他のご連絡】※開始後15分経過すると途中参加はできません。ご了承下さい。
申込について(11/30、12/7開催分):11/9(土)9:00〜13:00の間にGoogleフォームにて受付
- 1グループにつき最大6名まで申込可能です。
- 申込開始日の13:00の時点で定員を超える申込があった場合は、抽選となります。
- 申込開始日の13:00の時点で定員に達しなかった場合、以降は電話でのみ申込を受け付けます。
抽選とならなかった場合
- 抽選となるかどうかは、申込開始日の13:00以降にこのページに掲載しますので、ご確認下さい。
- 抽選とならなかった場合は、13:00までの申込者全員の参加が確定となります。個別にご連絡はいたしません。
抽選となった場合
- 抽選となった場合、当落の結果は申込の翌日までにご連絡します。
- 抽選結果は「当選」「落選」「キャンセル待ち」のいずれかとなり、いずれの場合も個別にご連絡します。
- 申込の翌日の午前中までに抽選結果の連絡がなかった場合は、恐れ入りますがお電話でお問い合わせ下さい。
生きものいきいき隊(令和6年度)
参加者のみなさまとスタッフで協力して、公園の生きものたちのために管理作業を行います。昔ながらの「里山」の自然を残す公園は、人が適切に管理をすることで生物多様性を保ってきました。これからもこの環境を残していくため、ぜひ、みなさまの力をお貸しください。
- 日時: 毎月第3土曜日 9:30〜12:00、ただし7月・9月は9:30〜11:00に短縮
- 対象: 中学生以上(中学生は保護者同伴)
- 定員: 20人(先着順)
- 申込: 前月の第3土曜日から電話にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合:中止です
- 2024年4月20日(土) 希少植物のための湿地のヨシ刈り
- 2024年5月18日(土) 希少植物のための湿地整備
- 2024年6月15日(土) 高尾の森の下草刈り
- 2024年7月20日(土) ヒメアカネ湿地の整備
- 2024年9月21日(土) ミズアオイ湿地のヨシ刈り
- 2024年10月19日(土) ヒメアカネ湿地の整備
- 2024年11月16日(土) 高尾の森の下草刈り
- 2024年12月14日(土) 高尾の森の下草刈り
- 2025年1月18日(土)
北本自然観察公園 フォトコンテスト(R6年度)
自然観察オリエンテーリングの開催期間中に、ご来園のみなさまから作品を募るコンテストです! 公園内で撮影した「ひとこま」を、来館のみなさんに向けてぜひご披露ください♪ デジタルカメラやスマートフォンで撮影した写真データを、受付までお持ちいただければ、スタッフがその場でプリントします。人気投票で上位に選ばれた作品は、投票のコメントと共にしばらくのあいだ館内に掲示いたします。
- 写真サイズ: A6
- 撮影時期・場所: 北本自然観察公園内、開催日当日に限ります
- その他: 公園のルールに沿わない内容の写真については、出品をお断りする場合があります
- 費用: 無料
シーズン | 撮影・作品受付期間 | 投票期間 |
初夏編(同時開催:GW新緑オリエンテーリング) | 2024年4月29日(月・祝)、5月1日(水)〜6日(月・振休) | 5月8日(水)〜26日(日) |
秋編(同時開催:秋の自然観察オリエンテーリング) | 2024年11月2日(土)〜4日(月・振休) | 11月6日(水)〜24日(日) |
季節のイベント
竹を切ろう「門松作り」【事前申込制】
昔から道具をつくる材料として重宝されてきた竹。一方で、竹林を放っておくとどんどん範囲が広がって困ってしまうことも…。そこで「門松作り」を通して、みなさんに公園の竹林管理にご協力いただくイベントです。
午前コースは竹林に入って竹を切り倒すところからスタートし、作業は全て野外で実施します。午後コースは、あらかじめ切り出した竹を加工して小さめの門松を作ります。室内での作業が中心です。
- 日時:2024年12月15日(日)、21日(土)、22日(日) ●午前コース9:30〜12:00 ●午後コース13:45〜15:15
- 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 定員:午前コース 8組、午後コース 6組
- 申込:午前コース・午後コースともに11/20(水)14:00〜27(水)17:00の間にGoogleフォームにて受付(電話、メール、FAXは不可)。応募多数の場合は抽選。
- 費用:1組(5名以内、作る門松は1対)につき1000円
- 雨天の場合: 午前コース→雨や雪の場合は中止です(代替日なし)、午後コース→雨天でも開催します
- 持ち物:暖かく汚れても良い服装、歩きやすい靴(午前コースの方は雨のあとは長靴がおすすめ)。滑り止め付きの軍手(全員分)、完成した門松を入れる大きな袋2枚(門松は高さ50〜70cmほど)。ヘルメットの下に巻く手ぬぐいやタオル(午前コースに参加する大人の方1名のみ)。
- その他:午前コースは、複数の大人(または、ノコギリを使える+竹を運搬できる体力のある方)がいるグループ構成をおすすめします。飾りつけの準備はありませんので、それぞれご自宅でお願いします。作製できる門松は1組につき1対です。
冬休み!だれでもバードウォッチング【事前申込制】
お子さんから大人の方まで、どなたでもご参加いただけます! 双眼鏡を使って、野鳥たちの生き生きとした姿を観察してみましょう。事前申込制ですが、定員に空きがあれば当日参加もOKです。
- 日時:2024年12月25日(水)、26日(木)
- 時間:9:30〜10:45
- 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 定員:各回25名(先着順)
- 申込:事前申込制、12/18(水)の朝9:00から電話にて受付
※同じ方が複数の回に参加を希望する場合、12/25の終了後から12/26の申込が可能となります - 費用:100円
- 持ち物など:暖かい服装(手袋は指が動かせるもの)、ぬかるみを歩ける靴、帽子、水筒、双眼鏡(無料貸出できます!)※道幅が狭いエリアや段差があるため、野外観察中はベビーカーを使用できません。集合時間は9:25です。集合時間を過ぎた時点で定員に空きがあれば、当日申し込みを受け付けます。開始時間を過ぎてからの途中参加はできません。時間に余裕を持ってお越し下さい。
- 雨天の場合:雨や雪の場合は中止です →申込開始日の曜日を修正しました。(9/21)
〜外部出展〜 写真展「北本自然観察公園・季節のうつろい」
スタッフが一年間に撮りためた選りすぐりの作品で、北本自然観察公園の四季をふりかえります。公園にくらす生きものの剥製や標本も出張展示! 展示を通してぜひ地域の自然に親しんで下さい。
北本市役所庁舎ホールで開催します。→アクセス情報(市役所HPへのリンク)
- 日時:2025年1月6日(月)〜9日(木) 9:00〜17:00(最終日は15時まで)
- 場所: 北本市役所1階、庁舎ホールA(北本市本町1-111、北本駅西口から徒歩10分・またはバス)
- 費用: 入場無料
冬の自然観察オリエンテーリング
冬枯れの公園をのんびり散策♪ 食べものをさがして歩きまわる湿地の鳥たちや、春を待つ樹木の冬芽、冬越しをする昆虫などなど…。この季節ならではの自然の見どころをめぐりながら、生きものにまつわるクイズに挑戦しましょう! ぜひ、暖かな服装でご参加下さい。
- 日時:2025年1月11日(土)〜13日(月・祝) 9:30〜15:30、自由参加形式
- 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込:当日来館にて受付
- 費用:無料
- 雨や雪の場合:開催します。荒天の場合は中止です
終了したイベント
家族で楽しむバードウォッチング 〜水辺の鳥たち編〜【事前申込制】
小学校1〜3年生までのお子さんと保護者の方を対象とした野鳥観察会です。双眼鏡で鳥をさがす練習をしてから公園に出かけます。池を泳ぐカモの仲間は動きがのんびりなので、小さなお子さんでも観察しやすいのが魅力♪ 双眼鏡の貸出(無料)もできます!
- 日時:2024年11月10日(日)、14日(木・県民の日) 9:30〜11:00
- 対象: 小学校1〜3年生の子どもと保護者 ※小学4年生以上や未就学のきょうだいも参加OK
- 定員: 各回12人(先着順)
- 申込: 事前申込制、11/3(日)朝9:00から電話にて受付
- 費用: ひとり100円
- 雨天の場合:雨天・荒天の場合は中止です
- 持ち物など:暖かい服装(手袋をする場合は指が動かせるもの)、汚れても良い靴、帽子、水筒、双眼鏡(無料貸出できます!)※道幅が狭いエリアや段差があるため、野外観察中はベビーカーを使用できません。ご了承下さい。
秋の自然観察オリエンテーリング
カラフルな木の実や落ち葉がいっぱい、秋色の公園♪ 地図を片手にのんびり散策しながら、生きものについてのクイズに挑戦しましょう。家族や仲間と一緒でも、ひとりでも楽しめます。
- 日時: 2024年11月2日(土)〜4日(月・振休) 9:30〜15:30、自由参加形式
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合:雨でも開催します
あらかわ探検隊 〜秋編〜
北本自然観察公園から飛び出そう! 公園に隣接する荒川の河川敷をのんびり歩きながら生きもの調査をします。わき水、林、そしてどこまでも広がる田んぼ…。晴れていれば、遠くに富士山も見えるかも♪ 園内とは違う環境でどんな生きものに出会えるかな?
今回は秋編! 稲刈りの時期を迎えた田んぼ周辺を歩き、実りの季節を迎えた植物や、渡ってきたばかりの冬鳥、冬越しの準備を進める昆虫を探してみましょう。
- 日時: 2024年10月20日(日) 9:30〜12:00
- 対象: 小学校3年生〜大人(小学生は保護者同伴)で、約3kmの平地を歩く体力のある方
- 定員: 25名
- 集合: 天神下公園(桜堤)駐車場 ※北本自然観察公園外です。自然学習センターから徒歩の場合、園内を通って10分(800m)
- 申込: 事前申込制、9/22(日)朝9:00〜電話にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合: 中止です
自然に親しむイベントデー「どんぐりの日」
身近に観察できて、ころんとした形も可愛い! どんぐりは小さなお子さんから大人の方まで、特に親しみやすい木の実のひとつです。種類の見分け方や、どんぐりに集まる生きものたちの展示、公園のどんぐりのなる木を巡る観察会などなど…。盛りだくさんでお届けする3日間です♪ なお、公園内のどんぐりを拾って持ち帰ることはできません。ご了承下さい。
- 日時: 2024年10月12日(土)〜14日(月・祝) 9:00〜17:00
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合:雨でも開催します(スタンプラリーのみ雨天中止)
自然に親しむイベントデー「バッタの日」
バッタ、コオロギ、キリギリス…。名前は知っていても、最近見たこと、捕まえたことはありますか? 虫にさわるのが初めてのお子さんも、昔は捕まえたことがあるけれど…という大人の方もぜひご一緒に! 公園の草はらでバッタ探しをしてみましょう。館内の展示もイベントも、バッタづくしの3日間です!
- 日時: 2024年9月14日(土)〜16日(月・祝) 9:00〜17:00
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合:雨でも開催します
夜の鳴く虫観察会(おとな向け)
中学生以上を対象に開催する観察会です。虫の声にじっくりと耳を傾け、声を聞き分けてみましょう。
- 日時: 2024年9月1日(日) 18:00〜20:00
- 対象: 中学生〜大人(中学生は保護者同伴)
- 定員: 12名
- 申込: 8/2(金)の昼12時から電話にて受付(先着順、FAX・メールは不可)
- 費用: ひとり500円
- 雨天の場合:中止です。代替日はありません
夏休み自由研究相談会
自由研究の「テーマの決め方・進め方・まとめ方」などを、自然学習指導員がアドバイス! お電話での事前申込の際に「申込時の必要事項」と、「こんなテーマも相談できますか…?」「いま、この生きものに興味があります!」などなど、気になっていることがあればお伝えください。
- 日時: 2024年6月1日(土)〜9月1日(日) 平日13:30〜16:30/休日15:00〜16:30 ※一組30分以内
- 対象:小学生〜中学生(小学生は保護者同伴)
- 申込: 事前申込制、5/28(火)朝9時から電話にて(当日申込はできません)
- 申込時の必要事項:相談者の氏名・学年・電話番号・希望日時・テーマと相談内容(テーマ決めからアドバイスもできます)
- 費用: 無料
夜のゴミムシ観察会
身近にいるけれどあまり知られていないゴミムシの仲間。夜の公園に出かけて、地面を歩くゴミムシを探します。観察を通して、多様な種類や自然界での役割を学びましょう。
- 日時: 2024年8月31日(土) 19:00〜20:30 ※18:45集合(センターは17:00で閉館します。早く到着しても館内でお待ちいただくことができませんので、集合時間に合わせてお越し下さい。)
- 対象: 小学生以上(小中学生は保護者同伴)
- 定員: 20人
- 申込: 電話による事前申し込み制(先着順)。7/10(水)の昼12時〜受付開始。
- 費用: ひとり500円
- 雨天の場合:中止です。代替日はありません
- 持ち物などのご連絡: 野外活動に適した服装(薄手の着脱しやすい長袖、長ズボン、運動靴)、汚れてもよい軍手(1人1つ。捕まえる際に手においがつかないようにするためのもの)、熱中症対策(水筒、タオル)、虫よけ(蚊取り線香のように成分が拡散するものは×)、懐中電灯 (ランタンのように光が拡散するものは×) ※開始後10分経過すると途中参加不可
夜の鳴く虫観察会(子どもと保護者向け)
草むらから聞こえてくる声をたよりに虫を探します。キリギリスやコオロギの仲間に出会えたら嬉しい♪
- 日時: 2024年8月17日(土)、23(金) 18:00〜20:00
- 定員: 各25名
- 申込: 8/2(金)の昼12時から電話にて受付(先着順、FAX・メールは不可)※いずれか1日を選んでお申込ください。
- 費用: ひとり500円
- 雨天の場合:中止です。代替日はありません。
- その他: イベント中、ベビーカーはご利用できません。
ふるさと北本ウィーク「里山自然かんさつ会」
お盆の時期に合わせて開催! 暑さを避けて午前中に行います。かつては身近に見られた植物や昆虫たち。今ではすみかが減り、公園が貴重な生育&生息場所となっています。五感を使って生きものたちとのふれあいを楽しみ、地域の魅力を再発見してみましょう♪ 帰省中のご家族と一緒の参加も大歓迎!
- 日時: 2024年8月14日(水)、15日(木) 10:00〜11:00
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 定員: 各20人(先着順)
- 申込: 当日来館にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合:雨でも開催します
夏の夕暮れ観察会
自然学習指導員の案内で、夕暮れ時の公園散策に出かけましょう♪ 昼から夜へと時間が進むにつれて、生きものたちの営みはどのようにかわっていくのでしょうか…? 草はらから響く虫の音や、夜にだけ咲く花に注目します。
- 日時: 2024年8月2日(金)、8月9日(金)、10日(土)、11日(日)、12日(月・振替休日) 17:50〜18:30
- 定員: 各20人(先着順)
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 前日の昼12時〜電話にて受付(先着順)。定員に空きがあれば当日参加も可能
- 費用: 無料
- 雨天・荒天の場合: 中止(小雨程度なら開催)、代替日なし。※中止の場合は当日の16時頃を目安にお電話でご連絡します
- 持ち物などのご連絡: 野外活動に適した服装(薄手の着脱しやすい長袖、長ズボン、運動靴)、熱中症対策(帽子、水筒、タオル)、虫よけ。
- その他: 参加者の方は5分前の17:45に受付に集合して下さい。定員に空きがあれば当日参加も受け付けます。開始時間を過ぎると途中参加はできませんので、時間に余裕を持ってお越し下さい。
自然に親しむイベントデー「夜森ミュージアム」
夜の自然がテーマの3日間です。あたりが暗くなり始めるころ、館内の明かりを消して…今にも動き出しそうな動物の剥製や骨格標本をライトアップ! いつもとは違う、ちょっぴり謎めいた雰囲気のセンターで、みなさまをお待ちしております。
- 日時: 2024年8月10日(土)〜12日(月・振替休日) 18:00〜19:30
※「虫をよぼう!ライトトラップ」のみ野外で20:00まで - 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合:雨でも開催します
夏休み昆虫教室(小学校低学年・高学年向け)
室内でのレクチャーの後、草はらで虫探し&観察をします。それぞれの年齢に合わせた内容です。
- 日時【小学校低学年向け】: 2024年7月28日(日)、8月4日(日) 9:30〜11:30
- 日時【小学校高学年向け】: 2024年7月21日(日)、8月11日(日) 9:30〜11:30
- 対象:小学校低学年(1〜3年生)、小学校高学年(4〜6年生)とそれぞれの保護者
- 定員: 各30人
- 申込: 6/25(火)の12時から6/27(木)の17時の間に、Googleフォームにて受付(応募多数の場合は抽選)。詳細は「2024年夏の人気イベントの申し込み方法等ご案内ページ」をご確認ください。
- 費用: ひとり300円
- 雨天の場合:雨でも開催しますが、台風や雷雨など荒天の場合は中止です。
セミのぬけがら調査
まずは公園を歩いてぬけがら探し! 時期や場所によってセミの種類は変わる? オスとメスはどっちが多い? などなど…。集めたぬけがらを活用して、気になるあれこれを調べちゃおう! じっくりとぬけがらを観察して、セミの種類やオス・メスを見分ける方法も学びます。
- 日時: 2024年7月27日(土)、8月10日(土) 14:30〜16:30
- 対象: 小学生以上、子ども向け(小学生は保護者同伴)
- 定員: 各30人
- 申込:[7月]は7/10(水)の昼12時〜、[8月]は7/24(水)の昼12時〜、それぞれ電話で受付(先着順)
- 費用: 1組(6名以内)500円
- 雨天の場合:雨でも開催します(台風や雷雨など荒天の場合は中止)。
- 持ち物などのご連絡: 野外活動に適した服装(薄手の着脱しやすい長袖、長ズボン、運動靴)、熱中症対策(帽子、水筒、タオル)、虫よけ、雨の場合はカッパ&長靴、※開始後10分経過すると途中参加不可
夜の自然観察会
自然学習指導員が夜の自然の魅力をご案内します。ホタルの他にも、セミの羽化や夜に咲く花を観察します。
- 日時: 2024年8月3日(土)、4日(日) 19:00〜20:30
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴。ただし、イベント中はベビーカーはご利用できません)
- 定員: 各25人
- 申込: Googleフォームによる事前申込制(応募多数の場合は抽選)。受付期間7/4の9時〜7/9の17時。「ヘイケボタル観察会」との重複当選はありません。
- 費用: ひとり500円
- 雨天の場合:中止です。代替日はありません
夏休み昆虫教室(幼児向け)
虫の捕まえ方を練習したり、虫について学んだりした後、保護者の方と一緒に草はらで虫とり体験をします。
- 日時: 2024年7月15日(月・祝)、8月3日(土) 9:30〜11:00
- 対象:未就学児とその保護者
- 定員: 各30人
- 申込: 6/25(火)の12時から6/27(木)の17時までの間に、Googleフォームにて受付(応募多数の場合は抽選)。詳細は「2024年夏の人気イベントの申し込み方法等ご案内ページ」をご確認ください。
- 費用: ひとり300円
- 雨天の場合:雨でも開催しますが、台風や雷雨など荒天の場合は中止です。
ホタル解説ナイト
ヘイケボタル観察に出かけるみなさまに向けて、スタッフが観察のコツとマナーをお話しします。時間内いつでも参加OK! 一回につき5分程度の解説を随時行います。公園正門すぐの「ふれあい橋」でお待ちしています。
ホタルが見られるのは自然の湿地の中です。薄手の長袖・長ズボン・運動靴など、肌の露出を避けた服装でお越し下さい。来園前の準備について「2024年のホタル観察について」をご確認いただき、特に、初めてご来園の方は、明るい時間帯に園内の下見をお願いします。
- 日付: 2024年6月29日(土)〜7月28日(日)の毎週金土曜・土曜・日曜・祝日
- 時間: 18:20〜19:20
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 不要
- 費用: 無料
- 雨・強風・雷等の場合:中止です
ヘイケボタル観察会
スタッフによる事前レクチャーとガイドで、園内で自然発生しているヘイケボタルを見に行きます。しばらく懐中電灯を消して、ホタルの光を楽しみましょう。
- 日時[前期グループ]: 2024年7月2日(火)、3日(水)、9日(火)、10日(水) 19:15〜20:15
- 日時[後期グループ]: 2024年7月17日(水)、22日(月)、23日(火)、24日(水) 19:15〜20:15
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴。ただし、イベント中はベビーカーはご利用できません)
- 定員: 各15人
- 申込[後期グループ]: Googleフォームによる事前申込制(応募多数の場合は抽選)。受付期間6/25(火)の9時〜7/2(火)の17時。「夜の自然観察会」との重複当選はありません。
- 費用: ひとり500円
- 雨天・荒天の場合:中止です。代替日はありません
七夕屋台
7月1日は公園とセンターの誕生日! 日ごろの感謝の気持ちを込めて、七夕に合わせて、数量限定で公園の竹の枝をみなさんにプレゼントします。屋台では短冊も作れるので、もらった枝に飾りつければ、あっという間に「ミニ七夕飾り」のできあがり〜♪ ぜひ、みなさんで作ってみませんか?
竹の枝のプレゼントは、なくなり次第終了となります。ご了承下さい。
- 日付: 2024年7月6日(土)、7(日)
- 時間: 13:00〜16:00(時間内随時受付)
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 定員: なし
- 申込: 不要
- 費用: 無料
- 雨天の場合: 雨でも開催します
野生生物写真展2024
みなさんから作品を募集してセンターで開催する写真展です。埼玉県内で見られる野生の動植物たちの、いきいきとした姿を切り取った作品を、ぜひご覧下さい。今回のテーマは「いきものの素顔」です。野生の力強さを感じた瞬間、通勤&通学、散策中の思いがけない出会い、季節を感じさせてくれた野草や花など…多彩な作品を展示いたします。
- テーマ:いきものの素顔
- 展示期間:2024年6月1日(土)〜6月27日(木)
- 会場:センター2階
自然に親しむイベントデー「クワとカイコの日」
私たち人間と深い関わりのあるクワの木。公園内にも立派な木がたくさんあります! 期間中は観察会などのイベントを開催するほか、館内ではクワとカイコの歴史を学べる展示も行います。里山の自然の恵みを感じる2日間です♪
なお、クワの実のなり具合により、イベントの内容を予告なく変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
- 日時:2024年6月1日(土)〜2日(日) 9:00〜17:00
- 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込:当日来館にて受付 ※「クワの実で染めもの」のみ事前申込制
- 費用:無料 ※「クワの実で染めもの」のみ有料
- 雨天の場合:雨でも開催します
あらかわ探検隊 〜初夏編
北本自然観察公園から飛び出そう! 公園に隣接する荒川の河川敷を歩きながら生きもの調査をします。わき水、林、田んぼ地帯。晴れていれば、遠くに富士山♪ 園内とは違う環境でどんな生きものに出会えるでしょうか…?
- 日時: 2024年5月19日(日) 9:30〜12:00
- 対象: 小学校3年生〜大人(中学生以下は保護者同伴)、約3kmの平地を歩く体力のある方
- 定員: 20名
- 集合: 天神下公園(桜堤)駐車場 ※北本自然観察公園外です(自然学習センターから徒歩の場合は園内を通って10分・約800m)
- 申込: 事前申込制、4/9(火)朝9時から電話にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合: 中止です
自然に親しむイベントデー「お茶づくりの日」
林のふちや隣の土地との境目を示す名残として、公園内にはチャノキの列があります。そのチャノキの葉っぱを使ったイベント、毎年人気の「お茶づくり教室」や、スタッフによる「お茶の手もみ実演」などを通して“自然の恵み”に感謝する2日間です。館内のクイズラリーや展示は、開館時間中いつでも楽しめます! さわやかな新茶の香りに癒されよう〜♪
- 日時: 2024年5月11日(土)〜12日(日) 9:00〜17:00
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて受付、ただし「お茶づくり教室」のみ事前申込制
- 費用: 「お茶づくり教室」のみ有料、他は無料
- 雨天の場合:雨でも開催します
ゴールデンウィーク・新緑オリエンテーリング
瑞々しい新緑に包まれた公園を散策しながら、生きものにまつわるクイズに挑戦しよう♪ センターでシートをもらったら公園に出発! 地図を見ながらポイントを巡り、最後にまたセンターに戻ってきます。所要時間は30分〜1時間ほど。埼玉県初の“森林セラピーロード”が満喫できますよ!
- 日時: 2024年4月29日(月・祝)、5月1日(水)〜6日(月・振休) 9:30〜15:30(自由参加形式)
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて申込受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合:雨の場合も開催します
春めぐりスタンプラリー
受付でシートをもらって出発♪ 小鳥のさえずりに耳をかたむけ、散策を楽しみながら公園内のポイントをめぐりスタンプを集めよう! 参加者にはミニプレゼントがあります。
- 日時: 2024年3月2日(土)〜4月14日(日) 9:00〜16:30 ※時間内いつでも参加OK!
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 費用: 無料
- 雨天の場合:雨や雪の場合は中止です
北本バードカービング展2024
木から彫り出して彩色した、生き生きとした鳥たちの彫刻作品を展示します。緻密に作られた彫刻の数々は、今にも動き出しそう。ぜひ、じっくりとご覧ください。
- 日時: 2024年3月19日(火)〜31日(日) 初日は12:00〜、最終日は14:00まで
- 会場: センター1階 講義室
自然に親しむイベントデー「春さがしの日」
うららかな日ざしに誘われて、お散歩が楽しくなる季節です。草はらにはタンポポやテントウムシ、林にスミレ、水辺にはツクシやメダカ、そして進みゆく木々の芽吹き! さあ、今日はどんな新しい発見があるでしょうか? 五感をフル活用して春を感じに出かけましょう♪ スタンプラリーやミニ観察会など、いつ来ても楽しめるイベントが盛りだくさんです。
- 日時: 2024年3月20日(水・祝)、23日(土)、24(日) 9:00〜17:00
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて受付
- 費用: 無料
あらかわ探検隊
北本自然観察公園から飛び出そう! 公園に隣接する荒川の河川敷をのんびり歩きながら生きもの調査をします。わき水、林、そして早春の田んぼ…。晴れていれば、遠くに富士山も見えるかも♪ 園内とは違う環境でどんな生きものに出会えるかな?
- 日時: 2024年3月3日(日) 9:30〜12:00
- 対象: 小学校3年生〜大人(小学生は保護者同伴)で、約3kmの平地を歩く体力のある方
- 定員: 20名
- 集合: 天神下公園(桜堤)駐車場 ※北本自然観察公園外です。自然学習センターから徒歩の場合、園内を通って10分(800m)
- 申込: 事前申込制、2/3(土)朝9:00〜電話にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合: 中止です
写真展「北本自然観察公園・季節のうつろい」
2023年にスタッフが撮りためた十数万枚の中から選りすぐった写真で、北本自然観察公園の四季をふりかえります。公園の自然の魅力がたっぷりとつまった数々の写真を眺めながら、ぽかぽか暖かな2階でちょこっと休憩しませんか? 窓辺から池を泳ぐカモたちが見られるかも♪
- 日時: 2023年12月23日(土)〜2024年2月25日(日) 9:00〜17:00(最終日は15時まで)
- 場所: 埼玉県自然学習センター 2階
- 費用: 無料
家族で楽しむバードウォッチング 〜冬鳥いろいろ編【事前申込制】
小学3年生以下のお子さんと保護者の方を対象とした野鳥観察会です。双眼鏡で鳥をさがす練習をしてから公園に出かけます。木々の葉が落ちて見通しがよくなる真冬は、鳥たちの姿がぐっと見やすくなる季節。林を飛びまわるシジュウカラやコゲラ、氷の上を歩くセキレイの仲間などを観察し、そのくらしをのぞいてみましょう♪
- 日時:2024年1月28日(日)、2月23日(金・祝)
- 時間:9:30〜11:00
- 対象: 幼児〜小学校3年生の子どもと保護者 ※小学4年生以上のきょうだいも参加OK
- 定員: 各回12人(先着順)
- 申込: 事前申込制、それぞれ1/14(日)と2/9(金)の朝9:00〜電話にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合:雨天・荒天の場合は中止です
- 持ち物など:暖かい服装(手袋をする場合は指が動かせるもの)、汚れても良い靴、帽子、水筒、双眼鏡(無料貸出できます!)※道幅が狭いエリアや段差があるため、野外観察中はベビーカーを使用できません。ご了承下さい。
ウィークデー・バードウォッチング
事前申込不要で気軽に参加OK! 主に経験者の方を対象とした、平日に実施する野鳥観察イベントです。双眼鏡の使い方のレクチャーは省いて出発します。大空を舞うタカの仲間や湿地の鳥たちを探しながら公園を歩きます。
双眼鏡の使い方に不安のある方は「初心者向けバードウォッチング」に、小学3年生以下のお子さまを含むグループは「家族で楽しむバードウォッチング」にご参加ください。
- 日付:2024年1月24日(水)、31日(水)、2月7日(水)、14日(水)、21日(水)
- 時間:9:30〜10:45
- 対象:小学4年生〜大人(小学生は保護者同伴)
- 定員:各回15名(先着順)
- 申込:当日来館にて受付
- 費用:無料
- 持ち物:双眼鏡(無料貸出あり)、暖かな服装、帽子、手袋(指が動かせるタイプ)、ぬかるみを歩ける靴
- 雨天の場合:雨や雪の場合は中止です
自然に親しむイベントデー「野鳥の日」
毎日のお散歩、通勤・通学で見かけるスズメやカラス。季節のうつろいを告げるウグイスやモズなど…。とっても身近なのに「へえ〜」がたくさんの、奥深い野鳥たちの世界へようこそ! 公園で最も野鳥の種類と数が多くなる冬に合わせて開催します。色々なイベントに参加するもよし、館内の展示で学びを深めるもよし、冬の里山を散策して気ままにバードウォッチングを楽しむもよし…。思い思いに野鳥と親しむ3日間です♪ 双眼鏡の無料貸出も行っています。ご希望の方はお気軽に受付にお声かけ下さい
- 日時: 2024年2月10日(土)〜12日(月・祝) 9:00〜17:00
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 申込: 当日来館にて受付
- 費用: 無料
- 雨天の場合:雨や雪でも開催します(一部イベントは中止)
初心者向けバードウォッチング【事前申込制】
初めに双眼鏡の操作方法についてスタッフがお話をしてから観察に出かけます。「バードウォッチングは初めて!」という方にも、安心してご参加いただけるイベントです。身近な鳥たちをじっくりと観察し、その可愛らしさや美しさにふれてみましょう。
- 日付:2023年12月9日(土)、2024年1月21日(日)、2月4日(日)
- 時間:9:15〜10:45
- 対象:小学4年生〜大人(小学生は保護者同伴)
- 定員:各回12名(先着順)
- 申込:事前申込制、2週間前の土曜日の朝9:00から電話にて受付【それぞれ11/25(土)〜、1/6(土)〜、1/20(土)〜】
※同じ方が複数の回に申込をされる場合、ひとつ前の回の終了後から申込が可能となります - 費用:無料
- 持ち物など:暖かい服装(手袋は指が動かせるもの)、ぬかるみを歩ける靴、帽子、水筒、双眼鏡(無料貸出できます!)
- 雨天の場合:雨や雪の場合は中止です