トップページ>今日の北本自然観察公園〜公園日記〜>自然観察記録2000年2月
北本自然観察公園 自然観察記録 2000年2月 |
2000年3月22日 更新
埼玉県自然学習センター
【2000年2月26日(土)】
○主催イベント、バードウォッチング開催。午前中1時間半で32種類が観察できました。
【2000年2月20日(日)】
○寒い日が続いていますが、もう公園には春の兆しがちらほら。学習センターのビオトープ見本園では今年もニホンアカガエルが卵を産み始めました。
【2000年2月19日(土)】
○センター前の落ち葉や土をひっくり返していたら、ナナホシテントウやカナヘビ、めったに見ることができないニホントカゲが出てきました。まだ冬眠中の所を起こしてしまったので動きが鈍く、あんなにゆっくり動くトカゲを初めて見ました。
【2000年2月13日(日)】
○ヨシ原の近くでじっと待っているとクイナに出会えます。
○オオイヌノフグリの花が咲き始めました。
【2000年2月12日(土)】
○エナガ、ジョウビタキ、ヤマガラなどの小鳥たちがヨシ原の中でエサをついばんでいます。
○ムラサキシジミ、キタテハなども暖かくなって動きだしています。
【2000年2月11日(金)】
○定例観察会では、40名以上の参加者とアカハラ、ジョウビタキなど公園に冬越しに来ているたくさんの鳥たちを見ることができました。
○凍っている園内の水辺も日の当たる部分から氷が溶けていきます。そんな日当たりの良い浅い水辺にアカガエルが卵を産む時期が近づいています。生きものたちの「春」を見つけたら教えて下さい。
【2000年2月8日(火)】
○昨夜の気温が高かったおかげで、高尾の池はほとんど凍っていませんでした。コガモがたくさんやってきています。
【2000年2月5日(土)】
○ハンノキの花が見頃です。赤くぶら下がっている雄花が目印で、その付け根あたりに小さな(5mmくらい)雌花があります。ぜひ、ルーペで拡大してじっくり観察してみましょう!
○定例の自然観察会の途中で、ナナホシテントウを見つけました。日差しに誘われて動きはじめたのでしょうか?(まだ動きは鈍かったのですが・・・)
【2000年2月3日(木)】
○コジュケイの姿を見かけました。
○ミソサザイ、カヤクグリ、ルリビタキの情報が寄せられています。
【2000年2月1日(火)】
○ルリビタキ、ジョウビタキ、シロハラ、カシラダカなどが見られました。
| トップページ | 今日の北本自然観察公園〜公園日記〜 |
Copyright (C) 2024 Saitama Nature Study Center. All rights reserved.